ウガンダ男性、子供102人か 妻12人で「もう十分」

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年2月3日

 【ブタレジャ(ウガンダ)AFP時事】アフリカ中部ウガンダの村に、子供102人、孫578人を持つと豪語する男性がいることが分かった。男性はAFP通信の取材に、もう十分だと感じていると笑った。

 男性は東部ブタレジャ地区のブギサ村に住むムサ・ハサヒャ・カセラさん(68)。妻の数は12人で、最も若くて35歳。子供は10~50歳で、名前が覚えられないのが悩みという。「食料や教育、衣服など、基本的な生活支援ができず、2人の妻は家を飛び出した」と明かす。

 17歳で初めて結婚し、翌年最初の子供が誕生した。「一族の資産を拡大するため子供をたくさん産むよう兄弟や親族から言われた」のがきっかけだ。家畜の取引業者という自身の肩書も人気を集めていたという。

 ウガンダでは1995年になって未成年者の結婚が禁止されたが、一夫多妻は宗教の伝統にのっとり、現在も認められている。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー