米下院議長にマッカーシー氏 決着に異例の15回投票

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年1月7日

 【ワシントン時事】米下院は7日未明(日本時間同日午後)、議長選出のための通算15回目の投票を行い、多数派を握る共和党のマッカーシー院内総務を選出した。同党右派グループ約20人の造反が続いた影響で、決着に足かけ5日を要する異例の議長選となった。

 最終投票結果はマッカーシー氏が216票、民主党議長候補のジェフリーズ院内総務が212票、白票が6票だった。

 定数435の下院では、議長選出に有効票の過半数が必要。多数派政党から1回の投票で選出されることが一般的で、15回も要したのは、44回の投票を実施した1859年の議長選以来164年ぶりだ。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー