日本領事、ウラジオ出発 モスクワ経由で帰国へ

  • ニュース, 国内・海外
  • 2022年9月28日

 タス通信によると、ロシア連邦保安局(FSB)に一時拘束された在ウラジオストク日本総領事館の領事が現地時間28日朝(日本時間同)、モスクワ行きのアエロフロート・ロシア航空機に搭乗した。地元の治安機関筋は「日本には直行せず、まずモスクワに向かう」と述べた。直行便がないため、中東などを経由して帰国する見通し。

 松野博一官房長官は28日、「安全を最優先する観点から、可能な限り早期に帰国させる予定で調整している」と説明していた。ロシア側は27日、領事を「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」とし、48時間以内の国外退去を通告したと発表。日本側は、拘束が「(外交官の身体の不可侵を定めた)ウィーン条約に明白に違反する」などと強く抗議した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー