2 ―(7)― 方言にチャレンジ ジョージナ・ロドリゲスさ  ん(32)

 新型コロナウイルスの感染拡大によって、苫小牧市に来るのが2021年9月上旬から同年11月にずれ込んだ。「本当に入国できるのか、子どもらに教えられるのかなど不安は大きかった」と当時の心境を話す。

 「自然が多く、故郷のコロラドを思い出す」と苫小牧の印象を話し、樽前山で登山、ウトナイ湖でハイキングをしたいと、これからの季節を心待ちにしている。

 チャレンジしたい授業は”英語の方言”を教えること。「同じ言語でも、国や地域でイントネーションやつづりが違う。どれも優劣がないことを伝えたい」と強調する。

 子どもたちには、新しい世界に心を開き、視野を広げていくことを望んでおり、「新しい言語を学ぶことで経験できる出来事や、人との出会いがある。それを楽しんでほしい」と呼び掛ける。「常に学び続け、友人とは互いに教え合う関係を築いて」と語った。

 (終わり)

 ロッキー山脈の麓の米国コロラド州デンバー市出身。ラフティングやハイキングが趣味。担当校は沼ノ端中、沼ノ端小。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー