ワクチン「フォローアップ接種」 4月以降は医療機関で 市保健センターから移行

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2022年2月17日

 苫小牧市は昨年12月から市保健センター(旭町)で展開してきた新型コロナウイルスワクチン初回接種(1、2回目接種)の「フォローアップ接種」を、4月以降は各医療機関での実施に移行することを検討している。現在は接種の日時や場所の選択肢が事実上同センターしかなく、1日60人の予約枠が常に埋まっているため、市医師会(沖一郎会長)と調整しながら医療機関での準備を進める。

 市のワクチン接種は昨年11月末に個別・集団の初回接種を終了。同12月以降は3回目接種に移行し、初回接種を希望する市民に対しては「フォローアップ接種」の位置付けで、市保健センターでのみ受け入れてきた。

 当初は1日当たり上限48人を考えてきたが、応募を始めるとすぐに定員が埋まったため、同60人に予約枠を広げてスタート。ところが希望は予想を上回り、市ホームページで接種日時を周知するたび、予約枠が早々に埋まる状況が続いていた。

 このため市は4月以降、市民が接種の日時や場所を選べるよう、受け入れ可能な医療機関にフォローアップ接種を移行する考え。各医療機関が3回の接種を通じて事務作業などに習熟してきた点も判断理由で、市医師会と連携しながら医療機関の確保を目指す。

 同市内で初回接種を終えた人は9日現在、13万4216人。対象の12歳以上市民に対する接種率は86・2%、全人口(17万人換算)に対する接種率も79%に達した。市は「未接種の市民がより接種しやすくなるよう、市医師会と協議しながら体制を整えたい」としている。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー