「どんな形でも勝つ」 ―スマイルジャパンが今夕初戦

  • アイスホッケー, スポーツ
  • 2022年2月3日
3日の初戦を前に、練習するアイスホッケー女子日本代表=2日、北京(時事)

 【北京時事】アイスホッケー女子日本代表(スマイルジャパン)は3日午後、1次リーグB組の初戦でスウェーデンと対戦する。目標とする準々決勝進出に向け、弾みをつけるためにも負けられない一戦。五輪3大会連続出場のFW米山知奈(道路建設)は「どんな形でも勝ちにこだわる」と気持ちを高めている。

 今大会は2018年平昌五輪より2チーム多い10チームが出場。強豪5チームによるA組とそれ以外のB組に分かれて総当たり戦を実施し、A組全チームとB組上位3チームが準々決勝に進む。

 スウェーデンの世界ランキングは9位。日本の6位より低いが、国内リーグが盛んで選手のレベルは高い。平昌では1勝1敗で、今回も僅差の戦いになりそうだ。

 日本は14年ソチで全敗、平昌では五輪初勝利を含む2勝を挙げたが6位。飯塚祐司監督は「最後の一撃が足りなかった」と総括し、この4年間、得点力強化を柱に据えた。自陣から細かくパックをつなぎ、DFも積極的にシュートを打つ一方、FWには型にはまらない自由な発想を要求。その成果を出せるか。

 B組にはスウェーデンのほか、チェコ、中国、デンマークが出場。日本は昨年の世界選手権でチェコと1勝1敗。中国は国外から選手を集めて強化を図っている。気の抜けない戦いが続きそうだ。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       <pre><span style=”background-color: #0000ff; color: #ffffff;”>苫小牧民報社創刊75周年記念講演会</s

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー