白老文化芸術共創 アート巡り 5 「~地図。大なり小なり」 森迫暁夫 (札幌市在住)

  • アート巡り, 特集
  • 2021年10月26日
カフェ店内に飾られた大型のシルクスクリーン作品。幻想的な図柄が目を引く
カフェ店内に飾られた大型のシルクスクリーン作品。幻想的な図柄が目を引く

 縦3・5メートル、横2・7メートルほどの大きな布にシルクスクリーン(孔版画)の技法で幻想的な模様を描いた。森の動物や草花、アイヌ民族の祭具、木彫り熊、旧旅館の建物、不思議な姿の生き物―。いろんな形を平面に落とし込んだ。イラストレーター・美術家として活躍する森迫暁夫氏がアート制作で10年間、札幌市から通い続けた白老町。そこで目にした光景、耳にした神話や伝説、人々の何気ない話などに触発されて生み出した心象風景的な作品。大きな地球は、一つ一つの小さなものの集合体というイメージも表現している。

 会場は白老町大町3のhaku(ハク)ホステル+カフェバー。11月7日まで展示。時間は午前8時半から午後10時。月・火曜日は休館(祝日は開館)。観覧は無料。近隣に公共駐車場あり。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー