プロで飛躍、高まる期待―ドラフト会議・地元出身選手プロフィル

  • スポーツ, 野球
  • 2020年10月27日
苫小牧駒大の屋台骨を支えたエース、伊藤大海
苫小牧駒大の屋台骨を支えたエース、伊藤大海
高校生左腕として伸び盛りの根本悠楓
高校生左腕として伸び盛りの根本悠楓
走攻守そろった野手の若林楽人(駒大苫小牧高生徒当時)
走攻守そろった野手の若林楽人(駒大苫小牧高生徒当時)
長身から投げ下ろす速球が武器の河村説人
長身から投げ下ろす速球が武器の河村説人

 プロ野球ドラフト会議が26日、東京都内で開かれた。史上最多374人の高校、大学選手がプロ志望届を提出。社会人や独立リーグの有望株も吉報を待つ中、伊藤大海=苫小牧駒沢大4年=が北海道日本ハムファイターズから単独で1位指名。白老町出身の若林楽人=駒沢大4年=が4位で埼玉西武ライオンズ、根本悠楓=苫小牧中央高3年=が5位で日本ハム、むかわ町出身の河村説人=星槎道都大4年=が4位で千葉ロッテマリーンズにそれぞれ指名された。

 ―伊藤大海(ひろみ)投手

 苫小牧駒大―駒大苫小牧高―鹿部中。渡島管内鹿部町出身。1997年8月31日生まれ。176センチ。右投げ左打ち。高校では1年秋からベンチ入りし、全道優勝達成に貢献。翌年春の選抜甲子園では1回戦の創成館(長崎)戦で完封勝利した。3年時は主将。駒大に進学したが中退し、苫小牧駒大に再入学して2年時春から公式戦登板し、道学生野球の春季1部リーグ優勝で全日本大学選手権に出場。2~3年時、学生日本代表にも入った。今季は秋のリーグ初優勝へチームをけん引。最速155キロと言われる球速をマークし、注目されてきた。

 日本ハム・栗山監督 (伊藤は)北海道出身で縁があると信じてきたので、本当によかった。優勝に貢献してくれると信じている。

 ―根本悠楓(はるか)投手

 苫小牧中央高―白翔中。白老町出身。2003年3月31日生まれ。173センチ。左投げ左打ち。白翔中3年時に軟式の全国中学大会に出場し、決勝で完全試合を達成するなどチームを日本一に導いた。15歳以下日本代表に選出されてアジア選手権優勝の最優秀選手。高校では1年時から公式戦出場を重ね、チームをけん引。3年生の今年夏、代替の室蘭支部大会と南・道大会1回戦までを3試合連続で完封した。

 ―若林楽人(がくと)外野手

 駒大―駒大苫小牧高―白老中。白老町出身。1998年4月13日生まれ。177センチ。右投げ右打ち。白老中3年時に軟式の全国中学大会出場。高校進学後、秋からベンチ入りし、三塁手から出発。2年秋から主将になった。駒大に進学して2年春から中堅手レギュラー。大学日本代表候補入り。3年秋を終えて主将となり、長打力を生かして活躍してきた。

 ―河村説人(ときと)投手

 星槎道都大―白樺学園高―鵡川中。むかわ町出身。1997年5月18日生まれ。192センチ右投げ右打ち。中学まで軟式野球に親しみ、高校進学後は1年秋からベンチ入り。3年夏で北・道大会を制し、甲子園出場。亜細亜大に進学も、翌年に星槎道都大へ再入学。2年春からの公式戦で150キロの球速を記録。今年9月の札幌学生野球秋季1部リーグでは対東海大北海道戦で2位タイ記録の17奪三振をマーク。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー