恵庭市議会第3回臨時会は28日開会。新型コロナウイルス感染対策に9204万円を増額補正する市の2020年度一般会計補正予算案を原案通り可決、市道の変更議案を経済建設委員会に審査付託して閉会した。
増額補正の主なものは、ひとり親世帯の支援を目的とする臨時特別給付金支給に8174万円、待機児童対策で恵庭RBP内に恵み野旭小校区で3カ所目となる学童クラブの開設準備経費などに963万円。
また、議員報酬や議会関係費、特別職報酬などを減額補正した。減額分は新型コロナウイルス対策経費積み立てに468万円を計上した。
これらの補正により、市の一般会計予算は総額362億2745万円となった。