2 バターライス&煮込みハンバーグ

  • 年末年始のおもてなし, 特集
  • 2024年12月19日
バターの塩味と風味が感じられるバターライス(右上)と、食べ応え満点のキノコたっぷり煮込みハンバーグ

 ☆バターライス

 ▽材料(作りやすい分量)

 ・米3合

 ・バター10グラム

 ・ベイリーフ1枚

 ・コンソメ顆粒(かりゅう)

 小さじ1

 ・水、パセリのみじん切り

 適量

 ▽作り方

 (1)米をといで釜に入れる。

 (2)バター、コンソメ顆粒、ベイリーフを入れて、分量より心持ち水の量を少なめにして早炊きにする。

 ☆キノコたっぷり煮込みハンバーグ

 ▽材料(4人分)

 ・合いびき肉400グラム

 ・卵1個

 ・牛乳1/2カップ

 ・玉ネギ大1個(400グラム)

 ・パン粉1カップ

 ・塩、ナツメグ、こしょう

 (各適量)

 ・キノコ(エリンギ、生シイタケ、シメジ)各1パック

 ・バター10グラム

 ・デミグラスソース1缶

 ・同ソースと同量の水

 ・コンソメ顆粒小さじ1

 ・ケチャップ大さじ2

 ・しょうゆ小さじ1/4

 ・酒大さじ1

 ▽作り方

 (1)玉ネギをみじん切りにする。キノコは食べやすい大きさに切る。

 (2)ボウルにひき肉、卵、牛乳、玉ネギ、パン粉、塩、ナツメグ、こしょうを入れて、よく練り混ぜる。

 (3)好みの大きさにして、それぞれたたきながら、空気を抜く。形を整え、中央を少しへこませる。

 (4)フライパンに(3)を入れてから火を付けて、中火で焼く。こんがりと焼き色が付いたら裏返して両面焼く。

 (5)別のフライパンにバターとエリンギ、生シイタケ、シメジを入れて中火で炒め、香りを付ける。

 (6)デミグラスソースを同量の水で伸ばして、火に掛ける。

 (7)火が通ったら、コンソメ顆粒、ケチャップ、しょうゆ、酒を入れて煮て、その中にハンバーグとキノコを入れて煮込む。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー