日本文化体験 交流深める 札大の留学生 鵡川高を訪問

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年11月14日
鵡川高校で茶道を体験する留学生ら

 札幌大学の学生2人と留学生10人が12日、むかわ町の鵡川高校を訪れた。全校生徒134人と交流し、そば打ちや茶道体験を通じて日本文化に触れた。

 同大の留学生などの訪問は、鵡川高、札大、むかわ町の三者の包括連携協定に基づく高大地域連携事業の一環で2022年から行われている。

 中国やミャンマーからの留学生たちは、1年生とは地理総合の授業で学び、2、3年生には自己紹介をして自国の様子を日本語で説明した。このほか、町内で活動する古儀茶道藪内流の会員の指導でお茶を点てる体験をした。

 同大経営学専攻の姚竣升(ヤオ・ジュンション)さん(22)は「むかわ町には初めてきた。アニメやドラマで見た日本の高校に憧れていた。高校生と交流できて良かった」と喜んだ。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

      苫小牧民報社創刊75周年記念講演会【講師】アルピニスト野口 健氏【演題】富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~<!– 入場無料バッジ –><div class=”badge”>入場&l

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー