かめば広がるホッキのうま味 苫小牧 ラーメン茶湖 ホッキラーメン

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2020年6月22日
スープのこく、麺とホッキのうま味を楽しめる
スープのこく、麺とホッキのうま味を楽しめる
大漁旗が掲げられ、潮の香りを感じるような店内
大漁旗が掲げられ、潮の香りを感じるような店内

 苫小牧市港町の海の駅ぷらっとみなと市場内にあるラーメン専門店。お薦めは豚骨などから取った味わい深いスープと、苫小牧産のホッキがマッチしたホッキラーメン(税込み950円)。同市糸井から現在の場所に移転した2009年に提供を始めた。店主の有坂和晃さん(48)は「苫小牧と言えばホッキ。地元の物を使いたかった」と振り返る。

 スープは塩味で、豚骨、鶏がら、数種類の野菜のほか、岩塩など4種類の塩を8時間かけて煮込む。材料は企業秘密。「料理もラーメンも火加減が大切」と有坂さん。火力を強めたり弱めたりすることを繰り返し、間には一度冷ますなどして、じっくりとうま味を引き出している。

 自慢のスープとよく絡む中太のちぢれ麺は、夏場は5日、冬は1週間以上寝かせて熟成させる。「しこしこ、つるつるとした食感で、味わいが増します」と手間を惜しまない。上に載せるホッキは、軽くゆでて臭みを除き、甘味を引き立てる。にじみ出るうま味と歯応えを楽しめる。

 有坂さんはもともと市内で居酒屋を経営。メニューのラーメンが好評だったことから、専門店を開業した。「食べておいしいと思ってもらえたら本望です」。ホッキカレーライス(同700円)やホッキチャーハン(同850円)などのほか、テークアウトメニューも用意している。

 苫小牧市港町2の2の5海の駅ぷらっとみなと市場内。営業時間は午前7時から午後4時まで(ラストオーダーは午後3時半)。テークアウトの注文は午後2時まで。水曜定休。携帯電話090(7058)7017。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー