22年都市緑化北海道フェア 誘致へ国交省と協議 恵庭市

  • ニュース, 主要, 千歳・恵庭
  • 2020年6月17日

 恵庭市の原田裕市長は16日、全国都市緑化北海道フェアの2022年誘致に向け、8日までに基本構想がまとまったことを強調し、「今後、道と共に開催に向けて国交省と協議する。準備期間は2年半と通常に比べ短いが効率的に進めたい。国交大臣の同意で正式に決定する。22年6月下旬開催を目指す」と意欲を示した。

 市議会定例会で渋谷敏明氏(民主・春風の会)の一般質問への答弁。

 また、近藤広秋経済部長は「基本構想では、花のまちづくりの次代への継承がフェア開催の基本方針。市民や団体、企業にサポータークラブ(仮称)として企画段階から関わってもらい、機運を醸成したい」とし、「フェアは30年にわたる花のまちづくりの集大成。フェア開催で恵庭の知名度向上と経済波及効果を期待している」と述べた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー