ぷちぷち食感楽しんで 苫小牧 クプクプカフェ 海ぶどう丼

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2020年6月15日
6月のランチメニューのメイン「海ぶどう丼」
6月のランチメニューのメイン「海ぶどう丼」
南国気分が楽しめる店内
南国気分が楽しめる店内

 苫小牧市美原町の沖縄料理店。1番人気は月替わりのランチメニュー(税込み1680円)だ。6月は「海ぶどう丼」をメインに、ゆし豆腐などを一緒に提供している。

 海ぶどうは温かい海に生息する海藻で、冷蔵ができず、17度前後の常温で管理するデリケートな食品。同店は沖縄県から直送で仕入れており、5~6月ごろしか手に入らないという。このため、海ぶどう丼は毎年6月に提供し、この時期の定番メニューになっている。

 紫色の米に炊き上がる沖縄名産の黒紫米の上に、わさびじょうゆで味付けをしたとろろと海ぶどうを乗せた一品。店主の西本笑美子さん(68)は「海ぶどうのぷちぷちとした食感が魅力です」と話す。

 ほかに沖縄県産のサトイモ「田イモ」の空揚げやナーベラー(ヘチマ)のゴマ味噌和(みそあえ)えなどを付けている。

 店内には、西本さんが夫の故・仁志さんと1982年ごろから沖縄県の島々などで約20年かけて収集したチョウの標本箱が約130個展示されている。収集で訪れた沖縄県の民宿の食事の味に感動し、2003年に同店をオープンした。

 テーブル席が7席と小上がりに円卓などの席を設けている。ランチメニューのほか、ソーキそば(同1100円)やタコライスセット(同1680円)でも沖縄の味を堪能できる。

 苫小牧市美原町3の11の18。営業時間はランチが午前11時から午後2時半まで。ディナーが午後5時から同9時半ごろまで(入店は午後8時まで、ラストオーダー午後8時半)。入店は小学生以上。木曜定休。電話0144(67)6575。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー