キリン千歳工場ビアフェス終了 13年に復活―7年で幕 夏の風物詩

  • ニュース, 主要, 千歳・恵庭
  • 2020年6月11日

  キリンビール北海道千歳工場=千歳市上長都=は10日までに、恒例の「キリンビール北海道ビアフェスティバルin千歳」を中止すると発表した。今後の「継続も困難」とし、千歳の夏を満喫する風物詩は2013年の復活以来、19年までの7年間で幕を閉じた。

   同社は飲酒運転撲滅を推進する社会機運から03年にフェスティバルを全国一斉に休止したが、北海道千歳工場は再開を熱望する地元の声に応える形で「飲酒運転リスクを抑え込み、ビールを安全に楽しく味わうイベント」として、13年9月に全国9工場の中で唯一復活した。札幌ドーム4・5個分の広大な同工場敷地内にご当地グルメが多数出店するなど、地元をはじめ札幌から1万人前後の来場者を集め、空都の夏を満喫するイベントとして親しまれてきた。昨年は8月開催。

   飲酒運転を防止するため、千歳署の協力の下、ドライバーへのアルコールチェックを実施。無料シャトルバスを運行したり、公共交通機関の利用で車による来場を禁止したりしてきたが、周辺での迷惑駐車も散見されたことから同社は「来場されるすべての方々に徹底していただくには限界がある」とし、「新型コロナウイルス感染拡大前の年初に『継続は困難』と判断していた」としている。

   市内の飲食店関係者は「千歳では航空祭と並ぶ夏のビッグイベントだった。なくなるのは寂しいね」と残念がった。

過去30日間の紙面が閲覧可能です。