メッセージ動画アップ 児童生徒 勇気づける 本道在住や出身の選手

  • スポーツ, その他のスポーツ
  • 2020年5月28日
道サッカー協会のユーチューブチャンネルにアップされた櫛引(サンフレッチェ広島)の動画

 北海道のスポーツ団体やスポーツチームが、現役プロリーグに所属する道産子や在住選手のメッセージを動画投稿サイト「You Tube(ユーチューブ)」にアップする取り組みが広がっている。新型コロナウイルスの影響で主要大会が中止になっただけでなく、練習も満足にできない状況が続く中、児童生徒を励ます内容だ。

 北海道サッカー協会は中旬から、同協会が運営するユーチューブチャンネル上で、道産子Jリーガーたちによる中高生に向けた動画投稿を始めた。サンフレッチェ広島に所属する登別市出身のDF櫛引一紀が第1号となり、自ら撮影した「自撮り動画」で思いを語った。

 櫛引は動画で「努力してきたことは無駄にならない。これからの人生で必ず生きてくる」と強調し、「今だからこそ、できることにチャレンジして」と呼び掛けた。

 道サッカー協会事務局の三島優雅主任は取材に対し、「全国中学校体育大会やインターハイが中止となり、残念がっている中高生が多いと思うが、選手の言葉で少しでも勇気づけられたら」と話した。

 北海道バスケットボール協会もBリーグのレバンガ北海道所属のポイントガード、橋本竜馬の動画リンクをホームページ上に掲載。道内の選手や指導者に向けた2分40秒の内容。

 橋本は動画の中で「学校に行けず、バスケもできず、明るい気持ちになれない日もあると思うが、毎日ステップアップできるように過ごして」とアドバイス。「必ず明るい日が来るので、それまで頑張っていこう」と締めくくる。

 ユーチューブには各協会のホームページ上の「お知らせ」欄からアクセス可能。サッカーは「北海道サッカーファミリーへの熱いメッセージ」、バスケットボールは「レバンガ北海道からのメッセージ」をそれぞれクリックするとリンク先が表示される。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       <pre><span style=”background-color: #0000ff; color: #ffffff;”>苫小牧民報社創刊75周年記念講演会</s

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー

2025年7月22日
過去30日間の紙面が閲覧可能です