北洋銀と道銀 20年3月期決算 2行とも減益 新型コロナで市況悪化 主因は保有株の売却損

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2020年5月13日

 北洋銀行と北海道銀行は12日、2020年3月期決算を発表した。純利益は北洋銀が前期比38・9%減の83億円で4期連続の減益、道銀が12・9%減の95億円で2期ぶりの減益となった。いずれも新型コロナウイルスの感染拡大を受けた市況の悪化で、保有有価証券の売却損などが発生したことが主因となった。

 北洋銀は、売上高に相当する経常収益が0・2%減の1087億円。本業のもうけを示す実質業務純益は、国債の売却益や計画を上回る経費削減で45%増の211億円で、2期連続の増益となった。ただ、新型コロナの影響による有価証券等関係損益で39億円の損失を計上し、純利益を押し下げた。

 記者会見で安田光春頭取は「今後の地域銀行を取り巻く環境は新型コロナの拡大による経済の低迷などでこれまで以上に厳しくなる」とし、「今は企業に資金提供ができているが、早く経済活動も再開できるようにしたい。それまで企業には資金を最大限提供したい」と述べた。

 道銀は、経常収益が0・7%減の749億円となったが、国債など債権の売却益がそれらをカバーし、実質業務純益は20・8%増の203億円を確保した。しかし、感染拡大による貸し倒れに備える与信費用は増え、株式等損益も20億円の赤字となった。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー