創作四川料理「廣明」 1人親世帯対象に高級食材使用の弁当を無償提供

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2020年5月1日
20食限定で無償提供する高級弁当と企画した佐藤さん

 新型コロナウイルスの流行拡大で市民生活に大きな影響が出る中、「食」を通じて支援しようと、苫小牧市錦町の創作四川料理「廣明(ひろあき)」が3日、高級食材を使った弁当を数量限定で無償提供する。小中高校生の子どもがいる1人親世帯が対象で、事前申し込みと3日夕方に店舗まで取りに来てもらえることが条件。オーナーの佐藤朗暢(あきのぶ)さん(42)は「大変な状況だけど、食べて元気になってほしい」と話している。

 緊急事態宣言などの影響で客足が激減し、厳しい経営状態が続くが「家庭の食卓を少しでも笑顔にしたい」と今回の企画を発案。自分自身が一番感動したというフカひれの姿煮をメインに、卸業者の協力も得ながらエビのチリソース炒めやチャーハンなど1食3000円相当の「気仙沼産ふかひれ姿煮鮭いくら親子炒飯弁当」20食分(1家庭2食まで)を無償で提供する。

 申し込みは2日午後1時~5時に電話のみで受け付ける(先着順)。弁当は3日午後4時~5時に店舗で引き渡す。佐藤さんは「独立開業して3年半。地域の皆さんに支えていただき、心から感謝している。わずかな取り組みだけど、少しでも元気の輪が広がるとうれしい」と話している。

 連絡先は同店 電話0144(84)7249。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー