道の駅ウトナイ湖10日まで臨時休館、駐車場とトイレは使用可

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2020年5月1日
臨時休館の準備作業を行う道の駅のスタッフ=4月30日

  大型連休期間中の新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、道の駅ウトナイ湖が1日から臨時休館に入った。3月4~20日に続く2度目の対応で、今回は10日までの10日間となる。休業前日の4月30日は午後4時の閉館後、スタッフが冷凍食品の入れ替え作業など休みの準備に追われた。

   例年ならお盆と並ぶ書き入れ時だが、西村宏基駅長は「今やるべきことは感染対策。広めないことが使命」と述べ、従業員も2度目の臨時休館に「やむを得ない」と語る。

   テークアウトコーナー、プレジールの佐藤晶子店長は「命があっての仕事。お客さまやスタッフのことを考えると休館の選択は正しい」と話し、「コロナが早く終息し、皆さんに安心して来ていただきたい」と願った。

   なお、駐車場とトイレは臨時休館期間中も使用できる。

過去30日間の紙面が閲覧可能です。