苫小牧市山手町のサービス付き高齢者向け住宅みやまの里は、訪問介護や訪問看護、デイサービス、ショートステイなどの事業所を併設する。札幌市の社会福祉法人勤医協福祉会が運営している。
居室は、夫婦で入居できる2室を含めて42室(定員44人)。入居条件は60歳以上で、現在は70代から90代の高齢者が暮らす。要介護者など支援を必要とする人や、1人暮しが困難と医師が判断した人などが生活している。
介護サービスは行っていないが、居室から病院やデイサービスへ通ったり、訪問看護やヘルパーに来てもらうことは可能。1日を通して随時対応や定期巡回、訪問介護および訪問看護を提供し、介護レベルの高い高齢者の生活を支える支援事業も行う。
定期的に季節行事を開いて入居者同士の交流を深めているほか、勤医協友の会や地域のピアノ教室、吹奏楽団などによる演奏会も開催している。
1人で入居する場合の月額入居費用は、家賃3万2000円、水道光熱水費などを含む管理費2万5000円、食費3万8880円(1日1296円)、見守りや生活相談を受ける生活支援サービス費1万円。訪問看護、介護サービスなどの利用時は別途自己負担料が必要となる。11月~翌5月は別途暖房費が必要。
メモ
▽センター長・大澤裕之さん
▽所在地・苫小牧市山手町2の14の9
▽連絡先・みやまの里 電話0144(84)6128。