憲法と暮らしの関わり学ぶ 17日 「檻の中のライオン講演会」 参加者募集

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年11月7日
申し込み用QRコード

 安平町の有志で構成する檻の中のライオン実行委員会は、17日午後1時から町早来大町の早来学園まなびお中アリーナで開く「檻の中のライオン講演会in安平」の参加者を募集している。憲法が暮らしとどう関わっているのか、ひろしま市民法律事務所所長の楾大樹弁護士が易しく解説する。

 檻の中のライオンは、権力をライオン、憲法を檻に例え、「憲法はなぜあるのか」の根本を一般の人々に分かりやすく伝える憲法の入門書。同町での講演会は3回目。

 会費は1人500円(高校生以下無料)で、オリジナルクリアファイルが付く。申し込みはQRコードから。小学4年生以上が参加でき、託児スペース(事前予約が必要)も設ける。

 問い合わせは実行委の内藤圭子さん 携帯電話080(5830)7086。メールアドレスangus@phoenix―or.jp

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       <pre><span style=”background-color: #0000ff; color: #ffffff;”>苫小牧民報社創刊75周年記念講演会</s

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー