本番へ実践感覚養う 全国に向け直前練習試合-少年野球苫小牧選抜

  • スポーツ, 野球
  • 2020年2月5日
大舞台を目前に控え、モチベーションを上げ練習試合に臨む苫選抜

 第5回全日本選抜少年野球U12チャンピオン大会(2月8~9日、兵庫県淡路島)に出場する苫小牧選抜は2日、北海道栄高校にある室内練習場で大会前最後の対外試合を行った。選手たちは大舞台を前に実戦感覚を養った。

 当日は旭川地区の東川・忠和合同チームと2試合を行った。1試合目は四回に2点を先制されるも次の回に苫選抜が1点を返し、最終六回には、打線がつながって3点を挙げ逆転に成功し、攻撃面では粘りを見せた。しかし、その裏に投手陣が打ち込まれるなど2点を返され、4―4の引き分けに終わった。

 2試合目は、守りの課題を克服した格好となった。初回から佐藤陸玖(泉野イーグルス)や松尾和則(ときわ澄川ライオンズ)ら投手陣のテンポよい投球で相手打線を手玉に取った。打線も前の試合に続いて持ち味を発揮。長打などもあったが、セーフティーバント、盗塁など細かい野球を繰り広げ、苫選抜らしさを発揮。初回から3点、4点、3点と効果的に点を積み重ねて11―1で大勝した。

 これまで打撃や守備など基本的な練習を反復した。本番に向けて最終段階に入る練習試合で、投打にわたって安定感を見せ、淡路島大会に向けて順調に仕上がっている様子だ。選抜チームを率いる石川将一監督(沼ノ端スポーツ少年団)は「長所を伸ばし、普段通りの野球をするだけ」と話す。

 2試合にわたり、投打に活躍が光った松尾は「球が走ったし、打撃でも鋭い当たりを放てた。チーム全体で見てもいい状態でいけていると思うので、淡路島大会では優勝できるようにしたい」と意気込んだ。苫選抜は8日午前10時からの初戦で島根県のオール江津ジュニアと対戦する。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       <pre><span style=”background-color: #0000ff; color: #ffffff;”>苫小牧民報社創刊75周年記念講演会</s

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー