浦河 災害対応特殊救急車を導入 桜井さんの寄付元に

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年1月17日

 浦河消防署(浦河町築地)に15日、新たに災害対応特殊救急車「イースト号」が納車された。桜井悦朗さん(82)=同町堺町東3=が昨年、救急車購入資金として町に1950万円を寄付しており、これを元に国の補助金を加え約3200万円で導入した最新機器搭載の高規格救急車で、日高東部消防組合管理者の池田拓町長や消防関係者に披露された。

 浦河消防署の救急車両は2台態勢で、年間500回以上出動。2008年から運用の救急車は使用頻度が高く、老朽化が進んでいた。これまで長く測量会社やホテル・不動産などを営んできた桜井さんは80歳を契機に事業の整理を行い、昨年5月に「地域の人たちへの感謝を込めて救急車購入資金を寄付したい」と町に申し出ていた。

 新車両は高規格救急車に特化したトヨタの「ハイメディック」の7人乗りで、ひだかトヨタ自動車販売合同会社が納車した。車内には救急援助消防隊設備として、可搬型の人工呼吸器、AED(自動体外式除細動器)、心拍数や血圧、心電図測定装置の数値などを表示するベッドサイドモニターなどを完備。受納式には桜井さんや池田町長、竹中守組合消防長ら関係者約20人が出席。池田町長は「限られた財源の中で事業を進めなければならず、厚意に深く感謝します」とお礼を述べた。桜井さんは「まだまだ元気なので、今後も町に貢献したい」と話していた。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー