安平町 地震被災者へ住み替え支援金の申請受け付け開始

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年1月16日

 安平町は、胆振東部地震で住宅が「半壊以上」と判定された住民に対する住み替え支援金の申請受け付けを開始した。半壊以上の住宅被害を受けた世帯が解体・新築する場合に最大300万円を給付する国の被災者生活再建支援制度とは別に、町が独自に助成することで仮設住宅入居者の新たな住まいの確保、再建を促す。

 詳細は、自宅を解体して新築、または中古住宅を購入する場合は上限100万円(モバイルハウス、トレーラーハウスの購入も含む)、自宅修理には上限20万円を支給。賃貸住宅への転居については1世帯の人数に対し1カ月当たりの家賃(1人の場合、上限7万円)、引っ越し費用は上限10万円をそれぞれ助成する。町は今年度補正予算に約6500万円を計上している。

 総合庁舎の総務課復興・生活再建支援室と総合支所住民サービス課で受け付ける。申請する際に罹災(りさい)証明書や振込先通帳、金額の詳細が分かる領収書、免許証などの写しが必要となる。期限は3月31日まで。

 問い合わせは、町総務課復興・生活再建支援室 電話0145(22)2511。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー