白老 アイヌ民族の文化体験、 児童らゲームボード作り

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年1月16日
アイヌ民族のボードゲーム「ウコニロシキ」作りを楽しむ子どもたち

 白老町のしらおいイオル事務所チキサニでこのほど、冬休み工作体験が開かれ、参加した児童らが「ウコニロシキ」と呼ばれるアイヌ民族のゲームボード作りを楽しんだ。

 ウコニロシキは、真四角の板に6本の棒を立てて将棋のように動かし、相手陣地に攻め入る伝統のゲーム。チキサニを運営する一般社団法人白老モシリが冬休みの子どもたちにアイヌ文化に触れてもらおうと、工作教室を開いた。

 参加した町内の小学生8人は、白老モシリ会員の佐藤春苗さん(32)の指導を受けながら工作に臨んだ。30センチ四方の板の上に、色紙で作ったアイヌ文様の切り絵を貼り付けたり、板に棒を立てる六つの穴をあけたりして製作。ゲームも行い、アイヌ民族の昔の遊びを体験した。

 参加した小学6年生の次田苺香さん(12)は「アイヌ文様を切り抜く作業が難しかったけれど、アイヌ文化に興味が湧きました」と話していた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー