白老・ベーカリーショップななかまど、新年祝い「よいしょ」子どもたちが餅つき

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年1月9日
ベーカリーショップななかまど前で餅つきを楽しむ子ども

 白老町大町のベーカリーショップななかまどで6日、新年を祝う餅つきが行われ、地域の子どもたちがきねを振るった。

 同店は障害者支援事業に取り組む社会福祉法人白老宏友会が運営し、同法人の多機能型事業所ポプリで製造されるパンや餅の商品などを扱っている。餅つきは初売りに合わせて企画した。

 職員らが店の前に石臼ときね、蒸した約3キロのもち米を用意。集まった子どもたちが、周囲の大人たちの「よいしょ、よいしょ」の掛け声に合わせて元気にきねを振るい、正月気分を楽しんだ。

 母親と餅つきに参加した久保優汰ちゃん(3)は「上手に餅をつけて面白かった」と喜んでいた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー