白老町連主催・新年交礼会 ウポポイ生かしてまちづくり推進

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年1月9日
新年の門出を祝い、祝杯を挙げる参加者

 白老町町内会連合会主催の新年交礼会が5日、町中央公民館大講堂で開かれた。町や町内会、企業など各方面から約300人が集まり、4月開業の民族共生象徴空間(ウポポイ)などを生かしたまちづくり推進への決意を新たにした。

 交礼会のオープニングでウポポイをPRするビデオ映像の上映や、公益財団法人アイヌ民族文化財団・ウポポイ舞踊チームによるツルの舞など古式舞踊が披露された。

 主催者あいさつで町内会連合会の吉村智会長は「ウポポイの開業で訪れる観光客をおもてなしの心で迎えたい」と述べた。戸田安彦町長もあいさつに立ち、「3月からJR白老駅への特急列車停車本数の拡大、4月にアイヌ文化を世界に発信するウポポイの開業、6月には町内での東京五輪聖火リレーとさまざまな事柄が続く」と今年の動きについて言及。さらに町財政の健全化や防災強化、ウポポイを生かした地域活性化、生活環境の向上といった課題を取り上げ、「住民の声を聞きながら実りある事業を進めていきたい」と政策推進への意欲を示した。

 道9区選出の自民党衆議院議員堀井学氏の祝辞に続き、白老町議会の松田謙吾議長の音頭で祝杯を挙げ、新年の門出を祝った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー