日ハム選手ら厚真で野球教室、憧れの選手の指導に小学生93人参加

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年12月5日
小学生に打撃のアドバイスをする杉浦投手

 プロ野球北海道日本ハムファイターズの杉浦稔大投手と玉井大翔投手、チームにゆかりのある選手、コーチらが3日、胆振東部地震で被災した子どもたちを元気付けようと、厚真町のあつまスタードームで小学生向けの野球教室を開いた。厚真、安平、むかわ、日高の4町から児童93人が参加し、憧れの選手たちから指導を受けた。

 今回、厚真町を訪問したのは日本ハムの2人をはじめ、過去に同チームに在籍経験がある読売巨人軍の木佐貫洋コーチと鍵谷陽平投手、中日ドラゴンズの谷本圭介投手と大野奨太捕手の計6人。

 野球教室ではキャッチボールと打撃の指導をした。「どうすれば遠くに、速く投げられるの」との質問に対し、玉井投手らが「軸足で踏ん張った下半身をしっかり体重移動させて」とアドバイス。木佐貫コーチが実演して見せ、子どもたちを納得させた。打撃では大野捕手が「ボールを見過ぎず、まずはしっかりとスイングして」と呼び掛けていた。

 杉浦投手は「僕たちも言われたことを努力し続けてプロ野球選手になれた。将来この中からプロ野球の選手が出ることを願っている」と激励。厚真ファイターズの橋場凰太郎君(11)=厚真中央小5年=は「ボールの投げ方、打ち方など参考になった。今度から頑張りたい」と喜んでいた。

 また一行は野球教室のほか、厚真町内で被害の大きかった吉野、富里地区などを視察。厚真中央小や安平町の追分小でも児童と交流を深めた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー