クローバー中空知少年少女合唱団、厚真町にDVDと支援金寄贈

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年11月27日
宮坂町長に復興支援ソングが入ったDVDと支援金を届けた高橋代表

 滝川市など空知管内の小中、高校生でつくるクローバー中空知少年少女合唱団が25日、胆振東部地震復興支援ソング「Just One World(ジャスト・ワン・ワールド)」を収録したDVDと支援金12万3000円を厚真町に寄贈した。同合唱団の高橋江海子代表(28)が来庁し、「子どもたちの中で語り継いでほしい」と思いを届けた。

 復興支援ソング「ジャスト・ワン・ワールド」は、昨年の胆振東部地震が起きた時に道内でツアー最中だった熊本県出身でトランペット奏者の田尻大喜さんと、ピアニストの菅野大地さんがブラックアウト(大規模停電)の中で作曲。今年9月7日にたきかわ文化センターで開かれた「どさんこ復興支援チャリティーコンサート」で、同合唱団や田尻さんのほか、滝川高校吹奏楽部、札幌市内の弦楽団フィオーレ合奏団の出演者全員でコラボした内容をDVDにした。支援金はコンサートの入場料で得た収益金の一部を充てた。

 高橋代表自身、小学校から高校までを苫小牧で過ごすなど「胆振の出身ということで地元に音楽で何かできないか」と、震災直後にインターネットで有志に呼び掛け、厚真、安平、むかわの3町や札幌市清田区のマナビィハウスや子ども園などで慰問コンサートを実施した経緯がある。宮坂尚市朗町長は「いろんな記憶を風化させず、伝えていく上で大事なこと。心を揺さぶりながら、被災者の癒やしにもつながれば」と謝辞を述べていた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー