道新記録を樹立 アブロス日新スイミングクラブ松尾、中谷、木原、長内 札幌年齢別水泳競技大会

  • スポーツ, その他のスポーツ
  • 2019年11月9日

  アブロス日新スイミングクラブに所属する木原繁樹(27)=紋別市出身・苫小牧市役所=、中谷亮太(23)=登別市出身・室蘭蘭北小教諭=、松尾祐輝(25)=函館市出身・苫小牧明倫中教諭=、長内駿宏(23)=青森県出身・静内第三中教諭=の4人がこのほど、札幌市平岸プール(短水路25メートル)で開かれた第27回札幌年齢別水泳競技大会で、男子200メートルメドレーリレーの競泳短水路北海道記録を塗り替えた。それぞれ居住地が異なりながらも、各自の不断の努力と固い絆で達成した輝かしい功績。チーム最年長の木原は「互いに高め合ってできた結果」と胸を張った。

  4人1組で挑戦する200メートルメドレーリレーは背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、自由形の泳法順で50メートルずつ泳ぐ。アブロス日新チームは、札幌年齢別大会の男子200メートルメドレーリレー15歳以上の部に出場。タイムは1分43秒59で、2018年4月にSAソシア(札幌)がマークした道記録を10分の1秒更新した。

   1走の背泳ぎを担当した木原が「自分が崩れれば他もだめになる。とにかく最善を尽くした」と自己ベストを更新する快泳を見せると、続く平泳ぎの中谷は「集中できた」と設定タイムよりも速い泳ぎでさらにチームを勢いづけた。

   3走のバタフライを担った松尾、「みんながいいタイムでつないでくれて気持ち良く泳げた」と言う自由形のアンカー長内もそれぞれ気迫のこもった泳ぎを披露。記録が電光掲示板に表示された瞬間、全員でハイタッチをして快挙達成の喜びをかみしめた。

   4人が組んだきっかけは今春、大学院1年時に日本選手権出場を果たすなど実績豊富な松尾と、日本マスターズで活躍する木原との出会いからだ。共に練習拠点にするアブロス日新温水プールで意気投合。リレー種目出場への思いが膨らむと、松尾が知り合いの中谷、長内に呼び掛け、6月にチームを結成した。

   年齢別大会に照準を合わせ、練習は各自で取り組んできた。9月の日本マスターズ男子25―29歳50メートルバタフライを制した木原を背泳ぎに配置するなどぜいたくなほどの強力な布陣。大会1カ月ほど前にバタフライ要員の長内が肩を負傷し、前哨戦に位置付けていた白老町内の大会出場を見送ったほか、自由形の松尾と泳法を入れ替える事態に陥ったが、そこは実力派ぞろい。入れ替えてもタイム差はなく、確証をつかんで臨んだ会心のレースだった。

   野心は尽きない。次は12月に函館市開催される道南選手権大会で長水路(50メートル)の男子200メートルメドレーリレー道記録樹立を目指す。現在のタイムは函館サンSCが15年の同大会で記録した1分47秒82。そのメンバーの1人には松尾が名を連ねている。「自分の記録を、次はアブロス日新チームで破りたい」。松尾は意気込んでいる。

   ◇第27回札幌年齢別水泳競技大会(10月27日、札幌市平岸プール)

   【男子】

   ▽自由形50メートル・10歳以下 (1)熊谷篤(アブロス日新)29秒81(2)神(JSSあゆみ)(3)佐々木(小樽SF)▽同・11~12歳 (1)佐藤漣(アブロス沼ノ端)26秒31(2)雀地(コナミ白石)(3)伊藤(JSS清田)▽同・15歳以上 (1)甲斐耕輔(ルスツリゾート)22秒28=北海道新=(2)鈴木(電通北海道)(3)松尾(アブロス日新)▽同100メートル・10歳以下 (1)佐々木周平(小樽SF)1分7秒90(2)村上(JSS岩見沢)(3)大沢(アブロス日新)▽同・11~12歳 (1)佐藤漣(アブロス沼ノ端)57秒22(2)黒田(コナミ白石)(3)島津(SA月寒)▽平泳ぎ50メートル・10歳以下 (1)堀井健(イトマン宮の森)37秒59(2)伊藤(アブロス沼ノ端)(3)佐藤(イトマン札幌北口)▽同100メートル・15歳以上 (1)高田大誠(コナミ新札幌)1分97(2)井口大希(同)1分1秒24=北海道中学新=(3)中谷(アブロス日新)▽バタフライ50メートル・10歳以下 (1)加藤悠誠(アブロス沼ノ端)33秒94(2)清水(SAシーナ)(3)野村(イトマン宮の森)▽同・11~12歳 (1)伊藤瑠飛(JSS清田)28秒76(2)野村(アブロス沼ノ端)(3)加藤(イトマン函館)▽同・13~14歳 (1)表国士(SA月寒)29秒62(2)竹内(アブロス沼ノ端)(3)大西(セントラル琴似)▽同100メートル・11~12歳 (1)野村遥希(アブロス沼ノ端)1分5秒37(2)加藤(イトマン函館)(3)髙倉(Zip麻生)▽同・15歳以上 (1)松尾祐輝(アブロス日新)53秒95=大会新=(2)荻野(イトマン札幌麻生)(3)大高(JSS清田)▽メドレーリレー200メートル・15歳以上 (1)アブロス日新(木原繁樹、中谷亮太、松尾祐輝、長内駿宏)1分43秒59=北海道新=(2)北海道大

   【女子】

   ▽自由形50メートル・11~12歳 (1)堀葵(アブロス沼ノ端)28秒51(2)市村(Zip平岸)(3)郡司(セントラル琴似)▽平泳ぎ100メートル・11~12歳 (1)堀葵(アブロス沼ノ端)1分13秒91(2)古川(JSS岩見沢)(3)土橋(イトマン函館)▽同・15歳以上 (1)大和鈴(アブロス沼ノ端)1分14秒30(2)高瀬(JSSあゆみ)(3)小林(JSS清田)▽同200メートル・13~14歳 (1)川井愛奈(イトマン札幌北口)2分29秒85=大会新=(2)岡(同)(3)千田(アブロス白老)▽同・15歳以上 (1)大和鈴(アブロス沼ノ端)2分36秒41(2)高瀬(JSSあゆみ)(3)小林(JSS清田)▽バタフライ50メートル・10歳以下 (1)水谷くるみ(アブロス日新)33秒46(2)森(SA月寒)(3)大石(小樽SF)▽同・11~12歳 (1)牛田真奈(アブロス沼ノ端)30秒01(2)斉藤(コナミ新札幌)(3)辻(スコーレ千歳)▽同・13~14歳 (1)堀井美佑(ソプラティコ由仁)32秒06(2)斉藤(SAソシア)(3)高井(アブロス白老)▽個人メドレー200メートル・13~14歳 (1)出雲さくら(スコーレ千歳)2分29秒24(2)井筒(アブロス沼ノ端)(3)好崎(イトマン宮の森)

   【男女混合】

   ▽メドレーリレー200メートル・11~12歳 (1)アブロス沼ノ端(牛田真奈、堀葵、野村遥希、佐藤漣)2分3秒33=大会新=

過去30日間の紙面が閲覧可能です。