ソイ、ガヤ、ドンコ! ブラーで手軽に穴釣り 苫西港・漁港区周辺

  • 釣り
  • 2019年11月7日
ブラーで釣れたガヤ(左上)とソイ
ブラーで釣れたガヤ(左上)とソイ
ドンコを釣った蛯名君
ドンコを釣った蛯名君

  苫小牧港・西港の漁港区周辺で10月22日、ブラーを使った穴釣りで、ソイやガヤ、ドンコが釣れていた。穴釣りは道具が少なくて済む手軽な釣り。初心者でも釣果を得やすく、挑戦する価値がある。

   漁港区周辺では、5人ほどの釣り人が穴釣りを楽しんでいた。苫小牧市汐見町の蛯名春平君(10)は、父親と2人でやって来た。道具は短めのロッドに小型スピニングリールを装着。蛍光イエローのブラー仕掛けに餌は塩イソメを使用した。

   消波ブロックの隙間に仕掛けをスルスルと落とし込む。海底にブラーが到着して、しばらく待つとグングンと当たり。合わせを入れてリールを巻くと、20センチほどのドンコが付いていた。蛯名君は「釣りは魚の引きが楽しい」と笑顔を見せた。

   並びで釣っていた女性は同じくブラー仕掛けを使って、15センチほどのガヤと20センチほどのソイを釣っていた。餌はカツオの切り身。女性は「まずまずの型のソイが釣れてよかった」と語った。

過去30日間の紙面が閲覧可能です。