2019年11月6日~

  • イベント
  • 2019年11月5日

 -イベント・ステージ

 +チャリティー陶芸展(8、9両日午前10時~午後5時、10日午前10時~午後4時、MEGAドン・キホーテ苫小牧2階)食器、花瓶、オブジェなどを展示、販売。詳細0144(55)6696(苫小牧陶芸協会)。

 +Miko’s Smile革小物&ハギレ販売(9、10両日午前10時~午後4時、苫小牧・道の駅ウトナイ湖)手作りの革小物、端切れなどを販売。詳細090(1300)3470(Miko’s Smile)。

 +登別漁港夕市(9日午後1時~同2時、登別漁港)秋サケや鮮魚類を浜値で販売する。詳細0143(83)5001(いぶり中央漁協組合)。

 +懐かしのフォークソング広場3(9日午後1時、苫小牧市高齢者福祉センター)入場無料。詳細0144(34)5897。

 +みんなの消費生活展&福祉・消費者ふれあい市場(9、10両日午前10時~午後3時、苫小牧市民活動センター)暮らしに役立つ情報やアイデアを展示。農産物などの販売も。詳細0144(32)6306(苫小牧市市民生活部安全安心生活課消費生活係)。

 +さいとう楽器ミニコンサート(9日午後4時、16日午後5時、苫小牧・さいとう楽器)入場無料。詳細0144(34)3712。  

 +苫小牧市民文化祭▽市民交流将棋大会(9日午後1時、苫小牧市文化会館)見学自由▽市民参加「謡と舞の集い」(10日午前11時、苫小牧市民会館)和のステージ発表。入場料700円(全席自由)▽市民参加演劇祭(10日午後2時、苫小牧市文化会館)演劇「遭難、」を披露する。一般1000円、高校生以下500円▽市民交流囲碁大会(10日午後0時30分~同5時30分、苫小牧市文化会館)見学自由。初心者、小中学生も参加可能。いずれも詳細0144(32)6756(苫小牧市教育委員会生涯学習課)。

 +看護師・介護福祉士による健康相談会(12日午前11時30分~午後1時、苫小牧市文化交流センター)相談無料。詳細0144(33)8131。

 +高齢者主張発表会(13日午前9時30分~正午、苫小牧市文化交流センター)入場無料。詳細0144(33)8131。

 +日胆地区吹奏楽連盟創立60周年記念演奏会(16日午後1時30分、苫小牧市民会館大ホール)入場無料。詳細0144(72)3003(苫小牧西高校)。

 +コール・ヴォイジャーズ苫小牧男声合唱団定期演奏会(16日午後2時、苫小牧市文化会館)入場料500円。詳細090(2070)5534(舟山)。

 +九条の会 映画「明日へ」(17日午後2時、苫小牧市文化会館)入場料1000円。詳細0144(32)5778(佐々木)。  

 +平尾昌晃ラブ&ハーモニー基金福祉コンサート(18日午後2時、苫小牧市民会館大ホール)入場無料。詳細0144(33)7191。 

 +岡嶋晋ヴァイオリン・岡本孝慈ピアノコンサート(22日午後6時、苫小牧信用金庫本店2階市民サロン)入場無料(要予約)。詳細0144(56)5026。

 +新感覚ピアノデュオ鍵盤男子Freedom concert2019(22日午後6時30分、苫小牧市文化会館)前売り券3000円(当日券3500円)。詳細0144(32)6752(苫小牧アートシアター鑑賞事業実行委員会事務局)。

 +地元音楽家の夕べ(23日午後2時、苫小牧市文化会館)大人1500円、小学生以上1000円。詳細0144(73)2050(広瀬)。

 +とましん読み聞かせ絵本みみちゃん絵本サロン(27日午前10時~午後3時、苫小牧信用金庫本店2階市民サロン)入場無料。詳細0144(56)5026。

 +鮭の日イベント(9日、サケのふるさと千歳水族館)▽サケタッチ(1回目午前10時、2回目午後2時)▽サケ皮クラフト&人工イクラ実験(午後1時~同2時)▽サケのサケ発掘体験(午後1時~同2時)▽カモン・サーモン・ごはんだモン(支笏湖水槽午前11時、大水槽午後3時、世界の淡水魚ゾーン同4時)。入館者は参加無料。申し込み不要。詳細0123(42)3001。

 +ふれあい福祉まつり(9日、恵庭市民会館中ホールおよび2階フロア)▽功労者表彰式(午前10時30分~同11時20分)▽福祉団体出展・体験コーナー(午前11時30分~午後2時5分)▽チャリティー映画会「若おかみは小学生!」(午後2時15分~同3時50分)▽お楽しみ抽選会(映画会終了後)。入場無料。詳細0123(33)9436(恵庭市社会福祉協議会)。

 +ゴスペルライブ2019 Voice Of Praise with Natsuki(9日午後6時、恵庭・日本キリスト教団島松伝道所)前売り1000円(当日1300円)。詳細0123(36)7275(辻中)。

 +第29回芸能文化祭(16日、恵庭市民会館)▽開会式・表彰式(午前11時10分)▽作品展示(同11時)▽舞台発表(午後1時)。詳細0123(33)9436、内線19(恵庭市老人クラブ連合会)。

 +きたひろ笑劇場2019(12月1日午後2時、北広島市芸術文化ホール)企画・演出は香いちろうさん。全席自由、前売り、当日とも500円。詳細011(372)7667(北広島市芸術文化ホール)。

 +川井郁子100年の音楽コンサート(12月22日午後3時、千歳・北ガス文化ホール)千歳市民文化センター自主文化事業。演奏予定曲目は「チャールダーシュ」「リベルタンゴ」「愛の讃歌」ほか。全席自由、前売り一般2500円(当日3000円)、割引チケット高校生以下・65歳以上1500円(当日2000円)。未就学児の入場は不可。詳細0123(26)1151(北ガス文化ホール)。

 +札幌交響楽団ニューイヤーコンサートin北広島(2020年1月7日午後7時、北広島市芸術文化ホール)演奏曲目はベートーベン交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」ほか。全席指定、前売り、当日とも一般3500円、高校生以下1800円。未就学児の入場は不可。詳細011(372)7667(北広島市芸術文化ホール)。 

 -展覧会

 +苫小牧市民活動センター展示▽山音水彩画展(6日まで)詳細0144(67)5282(工藤)▽苫老連作品展示会(11~14日)詳細0144(32)7111(苫老連事務局)▽室谷孝枝作品展(16~21日)詳細0144(34)1758(室谷)▽彩筆展(22~24日)詳細090(6999)6901(斎藤)▽水彩画展(26~30日)詳細0144(82)3377(木幡)

 +苫小牧菊花同好会菊花展(7日まで、苫小牧信用金庫本店1階ロビー)詳細0144(56)5026。

 +苫小牧フォトコンテスト入賞作品展(7~10日、苫小牧市文化交流センター)詳細090(2053)3412(苫小牧写真連盟)。

 +飯野和好さん絵本原画展(10日まで、苫小牧市立中央図書館1階)詳細0144(35)0511。

 +苫小牧市美術博物館▽企画展・NITTAN ART FILE3:内なる旅~モノに宿された記憶▽中庭展示・vol.13板東史樹。いずれも24日まで、詳細0144(35)2550。

 +山口一子油彩画展(30日まで、苫小牧・ファッションメールプラザギャラリー)詳細0144(36)2070(エルム)。

 +絵画サークルのばら作品展2(30日まで、苫小牧・駅前通り商店街7店舗を使ったウインドーの「とまチョップミュージアム」)詳細0144(36)2070(エルム)。

 +ほ・ん・も・の大公開!期間限定!国指定重要文化財動物形土製品(実物展示)(10~15日、千歳市埋蔵文化財センター)詳細0123(24)4210。

 +千歳市民文化センター自主文化事業「2019道展千歳エリア展」(10~17日、千歳市民ギャラリー)詳細090(7512)2248(竹津)。

 +写真展「えなみ すずらん会4人展」(19日まで、えにわ市民プラザ・アイル)詳細0123(39)3355。

 +北広島市エコミュージアムセンター知新の駅事業・市指定文化財10周年記念ミニ展示(2020年3月31日まで、北広島市エコミュージアムセンター)詳細011(373)0188。

 +北海道野生生物写真コンテスト入賞・入選作品展(6日まで、富士フイルムフォトサロン札幌)詳細011(241)7170。 

 ※予定は変更になる場合もあります。

過去30日間の紙面が閲覧可能です。