むかわ 長谷川教育長が文科大臣表彰を受賞 「支えに感謝」

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年10月23日

 むかわ町教育委員会の長谷川孝雄教育長(60)がこのほど、2019年度地方教育行政功労者表彰(文部科学大臣表彰)を受けた。小中学校の施設や子どもたちの学習環境の整備などに尽力した功績が評価され、「素直にうれしい。支えてくれた方たちに感謝です」と話している。

 長谷川教育長は、1999年6月に旧鵡川町教育委員会の委員に就任し、旧穂別町との合併に伴って2006年3月からむかわ町教委の委員、5月から教育委員長と歴任。16年10月から教育長となり、現在に至る。

 この間、鵡川中学校と鵡川中央小学校の改築にあたり、地元木材の使用や自然光の採光など環境に配慮した施設整備を行ったほか、学校給食センターを設置し、穂別メロンなど町内の特産物を給食で提供。町の1次産業について学ぶ機会を設けるなど食育の推進にも努めた。また、「家庭学習する子どもが少ない」という点に着目。13年度から地域住民と連携して廃校舎の体育館で課外活動を行う通学合宿事業など、子どもたちを守り育てる安全・安心な地域づくりを推し進めた。

 もともと農業の出身。教育分野に飛び込むきっかけをつくった故山口憲造前町長、教育長に抜てきした竹中喜之町長はもちろん、ここに至るまでに「町の職員が支えてくれたのは間違いない」と長谷川教育長。今後は地域で推進している「むかわ学」などを通じて「生涯学ぶことの楽しさ、喜びを感じ、住みたくなる町になっていけば。時間はかかるが、一度都会に出ても、むかわに帰ってくる人が増えていくようにと思っている」と希望を語る。

 今年度の地方教育行政功労者表彰は全国173人、道内(札幌市除く)からは8人が受賞。胆振管内では長谷川教育長のほか、学校運営協議会の設置に注力した安平町教育委員会の古卿(ふるきみ)誠幸教育委員が選ばれた。古卿氏は15年度までに学校運営協議会を町内全ての小、中学校で立ち上げ、17年度には町内の幼稚園と保育園を統合した認定こども園にも学校運営協議会を設置するなど、「地域とともにある学校」の具現化を推進した。

こんな記事も読まれています

  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
  • 日刊文字コードテスト

       50音(行末×と改)    あいうえお  かきくけこ    さしすせそ    たちつてと    なにぬねの    はひふへほ    まみむめも    やゐゆゑよ    わおん        ぁぃぅぇ

    • 2025年9月12日
  • 22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧

       江戸時代の画家らの絵を京都の伝統工芸・西陣織で再現した「西陣美術織 若冲と北斎展」(実行委員会主催)が22日まで、苫小牧市文化交流センター(本町)で開かれている。緻密で色彩豊かな掛け軸や額装された計

    • 2025年9月11日ニュース, ブレイキングニュース, 主要
    22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧
  • テストニュース

         あああああああああああああああああああああああああああああああ    ああああああああああああああああああああああああああああああ    あああああああああああああああああああああああああああああああああああ  

    • 2025年9月11日ニュース, 主要
    テストニュース
    • 歓喜する日ハムナイン

    • 2025年9月10日速報記事
ニュースカレンダー

紙面ビューアー