応援の力

  • 夕刊時評, 苫1面
  • 2025年2月3日

 アイスホッケー世界ランキングの直近1位は男女ともカナダ。過去4年間の世界選手権と開かれた五輪の順位をポイント化する仕組みで両大会各優勝には最大点数が付与され、2位以下にも順位に応じた点数が付けられる「パワー」の尺度だ。日本は1998年自国開催の長野大会以来五輪出場がない男子が24位。

 

 一方の女子は7位につけている。ソチ、平昌、北京に続く4大会連続の出場を目指してミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選G組を6日から苫小牧で迎える。計3日間、出場権の首位通過を競う対戦相手は中国12位、フランス13位、ポーランド20位だが、代表の飯塚祐司監督は先月の会見で「世界ランキングは気にしていない」と断言した。なぜなら、日本は13年のソチ五輪最終予選では、尺度の上で第3シードからの〝下克上〟で出場権を獲得。対戦各国を侮らず「1試合ごとにタイトな展開になるはず」と想定し、直前練習をほぼ極秘裏に進めて戦術練度を存分に高めているもようだ。

 

 当地出身のFW前田涼風選手は先週、「楽しんでプレーして見る人に力を与えられるよう頑張りたい」と語った。選手に送り返すべき「パワー」は何か。今回はホーム戦ゆえ、われらの定量化されぬ応援の熱意ではないかと思う。(谷)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー