手作り雑貨人気集める 「のらぼー」イベントにぎわう

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高, 近郊ニ
  • 2025年2月10日
町追分公民館で行われたイベントで演奏するここぺりーなさん(右)

 町追分公民館で行われたイベントで演奏するここぺりーなさん(右) 安平町追分地区の女性農業者を中心としたグループ「のらぼー」は8日、手作り雑貨や飲食物を販売するイベント「第13回農家とわたしの手しごと屋 のらぼー」を町追分公民館で開いた。キッチンカーを含め25店による販売や、コンサートを催し、女性を中心に大勢が来場してにぎわった。

 手工芸作家に、作品の販売を通じて、より良い制作を目指してもらう年1回の行事。のらぼーは「野良」と「野望」を掛け合わせた造語。

 今回は同館のロビーやホールにブースを設置し、布や毛糸で作られた小物を販売。寄せ木のアクセサリー作り、ハンドトリートメントといった日常を豊かにする体験ブースも設け、来場者を楽しませた。

 苫小牧市在住のラブフルート&二胡奏者ここぺりーなさんのコンサートも開き、来場者は約40分間、優しい音色で奏でられるオリジナル楽曲に聞き入っていた。イベント「のらぼー」への出演が2回目となったここぺりーなさんは「安平町は心優しい方が多い町。こちらが勇気をもらうことができた」と笑顔を見せた。

 町内から来場した主婦、福田玲子さん(78)は「コンサートが素晴らしかった。出店者も町内の方が多く、町の活性化につながってほしい」と期待。のらぼーの谷口麻弥代表は「今回は今までより規模を広げ、一日中いても楽しめる内容にした。今後もイベントを続けたい」と話した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー