2024年7月18日~

  • イベント
  • 2024年7月17日
2024年7月18日~

 -イベント

  +ロックバーJAMライブ▽ユメノスズキ(19日午後7時30分)投げ銭▽ボイラー陸亀(26日午後7時30分)オープニングアクトはDUSTBABY。投げ銭▽チロリン、MARIMARI、鉄人(27日午後7時30分)入場料4000円(ドリンク別)。詳細0144(34)1725(午後8時以降)。

  +シャンソニエ ステージ イン カプリス 30周年記念ライブ(18~27日午後8時から、シャンソニエカプリス)ゲストシンガーは高田康子(18~21日)と唯文(22~27日)。1日2ステージ。ショーチャージ3000円。詳細0144(36)6656。

  +椎名雄一郎 パイプオルガンコンサート(20日午後2時、本町・日本キリスト教会苫小牧教会)入場券大人2000円、大学生1000円、高校生以下500円。詳細0144(32)4509(苫小牧教会)。

  +ゆうふつ花火大会(20日午後3時~同9時、勇払マリーナ)1000発の花火を打ち上げる。ステージでは勇払出身の猪俣優也、門田しほり、かんばやしまなぶ、SHUNSUKEが歌を披露する。足で蹴ってすすむ「ランバイク」体験ができる(午後1時から先着順、参加無料)。キッチンカーで軽食を提供。詳細090(8905)4938(佐藤)。

  +OMACHI DJ BON ODORI(20日午後6時~同8時30分、1条通り大町銀座ストリート)スペシャルDJゲストにTOMOYUKI TANAKAとMARC PANTHERを迎える。入場無料。詳細0144(34)2000(観光協会)。

  +フリーマーケット(21日午前10時~午後2時、しのじま皮膚科クリニック駐車場)日用雑貨や衣類のほか、手作り品、植物を販売する。エコバッグ持参。雨天延期(28日)。詳細0144(72)2595(谷村)。

  +中本マリ トリオJazzLIVE(26日午後7時、Jazz Spot13)出演は中本マリ、荻原亮、手島甫。入場料4500円(1ドリンク付き)。詳細090(8907)0223(磯部)。

  +駅前マルシェ(27、28日午前10時~午後5時、MAIKO’S BAKE駐車場)キッチンカーでホットドッグや半身揚げ、スイーツなどを提供。抽選会、こどもまつりもある。詳細0144(83)5346(しらおい菓子工房まいこ)。

  +むかわ町穂別流送まつり(20日午後3時~同8時30分、21日午前8時~午後3時、ふれあい公園)花火大会や丸太切り大会、全道人間流送競技、メロンの即売会を実施。詳細0145(47)2480(実行委員会)。

  +はんどめいどフラワー(21日午前10時~午後3時30分、むかわ四季の館)さまざまな手作り品を販売。ハンドケア体験ができ、キッチンカーで軽食を提供。その場でイラストを描く人も来場。詳細090(8274)3764(岩佐)。

  +ひだか樹魂まつり(21日午前11時40分~午後8時30分、日高国際スキー場駐車場)ステージでは、木遣りと日高山岳太鼓や歌謡ショーなどが披露される。農水産物の即売会、約100キロの丸太を引いて運びタイムを競う「流送レース」もある。沙流川花火大会もある。詳細01457(6)2008(実行委員会)。

  +サケのふるさと千歳水族館▽コイの餌やり体験(平日(1)午前11時(2)午後2時、館内コイの水槽)定員は各回15人。参加費200円。同施設内で受け付け(先着順)▽カモン・サーモン・ごはんだモン(毎日午後3時)餌やり。水槽や魚類の解説あり。見学無料▽飼育係ちょこっと体験(27日(1)午後1時30分)水族館飼育スタッフが普段行っている仕事を体験。定員は15人。3歳から参加費500円が必要。同施設のホームページから申し込む。いずれも入館料別途必要。詳細0123(42)3001。

  +北ガス文化ホール▽第22回キラキラコンサート(21日午後1時)千歳市内小中高生による演奏会。全席自由。前売り、当日共に500円。チケットはチラシ、ポスターのQRコードから購入。詳細0123(23)1797(千歳ライオンズクラブ事務局)▽中垣哲也オーロラ映像投影&トークライブ(8月10日(1)午後1時(2)午後5時)。前売り、当日共に500円。各公演60人限定▽人形劇団ひとみ座 人形劇「9月0日大冒険」(9月1日午後2時)全席自由。前売りは一般1000円、中学生以下500円。3歳以下膝上鑑賞無料▽ヤマザキマリ講演会(9月14日午後2時)全席自由。前売りは一般2000円、ペア券3000円、高校生以下・65歳以上1000円。未就学児の入場不可。高校生以下・65歳以上の割引チケット、当日チケットは北ガス文化ホールのみの販売▽桂宮治独演会(9月23日午後2時)全席自由。一般前売り2000円、ペア券3000円、高校生以下・65歳以上1000円。未就学児の入場不可。高校生以下・65歳以上の割引チケットは北ガス文化ホールのみの販売。いずれも詳細0123(26)1151。

 +ちとせ川ビール祭り(24~26日正午~午後8時、グリーンベルトおまつり広場)25、26日両日は自衛隊の音楽隊による演奏、千歳JAZZ倶楽部や演歌歌手による歌唱ステージなどが催される。詳細0123(23)2175(千歳商工会議所)。

  +えこりん村イベント▽夏休みクラフト体験(20、21日と27日~8月25日の毎日午前10時~午後4時)羊毛を使ってかわいい動物を制作する。料金は、シマシマチャーム1200円、ふわもちシマちゃん、かわいい牧場各1500円。詳細0123(34)7800。

  +芸森アートマーケット(21日午前11時~午後4時、工芸館前広場・美術館前広場)アーティストが作ったアクセサリー、イラスト、陶芸、木工などの作品を展示販売。入場無料。詳細011(633)6388(事務局)。

  +朗読会はまなす(22日午後1時、札幌文化芸術交流センターSCARTS)当日券1000円。詳細090(9084)1303。

  -展覧会

  +水彩会 春日3人展(21日まで、文化交流センター)詳細080(9616)6495(西方)。

  +彩華サークル 日本画小作品展(30日まで、ファッションメールプラザギャラリー)水曜定休日。詳細0144(36)2070(エルム)。

  +マイ・ブーム展▽桜栄早苗サラダアート「いろんな春馬」展▽蕪木哲美空き缶アート「動物」展(30日まで、ファッションメールプラザギャラリー特設会場)。水曜定休日。詳細0144(36)2070(エルム)。

  +佐々木恵子「招き猫」展(30日まで、駅前通り商店街7店のウインドーに展示する「とまチョップミュージアム」)詳細0144(36)2070(エルム)。

  +夏季企画展沖縄海中散歩(9月1日まで、サケのふるさと千歳水族館)40種類の海中の生き物が大集合。詳細0123(42)3001。

  +世取山栄子写真展「Africa~マサイマラに吹く風~」(19~24日、富士フイルムフォトサロン)詳細011(241)7170。

  +みんなの鉄道―がんばれ!地域の公共交通―(20日~9月23日、北海道博物館)詳細011(898)0466。

  +水木しげるの妖怪百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~(8月25日まで、札幌芸術の森美術館)詳細011(591)0090。

  +クラフトギャラリーVESTPOCKET”ハル―ナツ”(8月25日まで、札幌芸術の森工芸館)詳細011(592)4122(札幌芸術の森クラフト工房)。

  +北海道立近代美術館▽京都 高山寺展―明恵上人と文化財の伝承(9月1日まで)▽近美コレクション「浮世絵のヒロインたち 組物・続き絵から生まれるストーリー」「岩橋英遠(道産子追憶之巻)」「ウィズ・キッズ’24なぜこのかたちなの?」「アートギャラリー北海道 港の今昔 苫小牧市美術博物館コレクションから」(9月26日まで)。詳細011(644)6881。

  ※予定は変更になる場合もあります。

過去30日間の紙面が閲覧可能です。