犬レースで虐待疑惑―豪 獣医師が告発、存廃議論に

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年7月16日
犬レースで虐待疑惑―豪
獣医師が告発、存廃議論に

 【シドニー時事】オーストラリアの当局公認ギャンブルの一つ、犬レースを主催する団体で、競走犬が虐待されていた疑惑が浮上し、波紋を広げている。団体を辞めた獣医師が犬の酷使によるけがの増加や死亡数の隠蔽(いんぺい)などを告発し、所管する東部ニューサウスウェールズ州政府は調査を開始。レースの存廃を巡る議論も起きている。

 犬レースで走るのはグレイハウンドと呼ばれる俊足の狩猟犬種で、競馬と同じように着順を予想してお金を賭ける。最大都市シドニーなどにレース場がある。

 2023年末まで団体の主任獣医師を務めたアレックス・ブリタン氏は、後任への引き継ぎ文書で、犬が最短2日おきに出走を強いられてけがが増えているとし、間隔を4日空けるよう主張。また、調教師が骨の強化を目的に人間用の骨粗しょう症薬を与え、かえって骨をもろくさせているとの懸念を示した。

 団体は年の競争犬の死亡数を970匹と公表したが、ブリタン氏は3384匹に上るという別のデータを示し、多数の死骸が冷凍庫に置かれていたと明かした。さらに、団体が引退した犬を里親に引き渡した数を水増しし、虚偽の報告をしていたとも指摘した。

 ブリタン氏の告発が7月に明るみに出たことを受け、州政府は動物福祉の専門家らによる調査に着手。年内に結果を公表する。州政府は経済効果を考慮してレース継続を認める方針だが、ブリタン氏は「事業は持続不可能だ」と強調。州議会の一部議員は「ギャンブルのために動物を虐待すべきではない」と廃止論を唱えている。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー