創業の鬼 外囿(ほかぞの) 心一(しんいち)

  • ゆのみ, 特集
  • 2024年7月6日
創業の鬼 外囿(ほかぞの) 心一(しんいち)

  今回は、苫小牧商工会議所の職員について紹介したいと思います。

   苫小牧市内の劇団に所属する33歳の彼は、商工会議所の中で一番の元気印。そしてムードメーカーであり、昨年度は10社の創業を実現させて「創業の鬼」と異名を取ったほどの男です。

   現在の彼の仕事は創業支援だけでなく、経営相談、融資、事業承継、税務指導と多岐にわたります。また確定申告の時期は獅子奮迅の活躍を見せ、やると決めたら徹底してやり抜く意志の強さと会員の皆さまに寄り添う優しさ、協調性やリーダーシップがあります。しかも、決して諦めない二枚腰で、必ず創業を成功に導く頼もしい鬼です。

   オフタイムでも彼が果たす役割にはすさまじいものがあり、懇親会などにおいてはみんなを笑顔にさせる行動や一体感を醸成させる言動を取ります。

   何と言っても、こんなフレーズがある彼の魂の歌「ええねん」は感動ものです。「~失敗してもええねん、もう一回やったらええねん、胸を張ったらええねん」。彼がこれを歌うと、少々の悩み事なんか吹っ飛び、元気いっぱいになれる魂の応援歌です。

   皆さま、創業の相談や経営の悩みがあればぜひ、商工会議所へ来ていただき、彼に相談してほしいと思います。きっと背中を押され、成功へのヒントが見えてきます。失敗してもいいっしょ、もう一回やったらいいっしょ、と何度も自分を鼓舞しながらこの地域に寄り添い、会員の皆さまから愛され、頼りにされようと努める彼の若い力は、今まさに花開こうとしています。

   商工会議所を「全力で支えていこう」という気にさせてくれる創業の鬼です。

  (苫小牧商工会議所専務理事)

過去30日間の紙面が閲覧可能です。