新ひだか町/縫いぐるみのお泊り会/子供たち夜の/図書館楽しむ

  • undefined, 苫3社
  • 2025年6月12日
縫いぐるみを寝かしつける子どもたち

 「ぬいぐるみのおとまり会」がこのほど、2泊3日の日程で新ひだか町図書館本館で開かれ、幼児や小学生15人と保護者11人が縫いぐるみと触れ合う行事を楽しんだ。

 大切な縫いぐるみと一緒に夜の図書館で本を読んだり、〝遊んでいる〟縫いぐるみの写真を撮影したりして図書館や絵本に親しんでもらうアメリカ発祥の取り組み。

 初日、子どもたちはお気に入りの縫いぐるみと来館。一緒に「これな~んだ」ゲームやエプロンシアター「フルーツパフェつくろう」などを楽しみ、大型絵本「おしゃれなおたまじゃくし」の読み聞かせを聞き、縫いぐるみを寝かしつけてから帰宅した。

 3日目に縫いぐるみを迎えに再び来館し、縫いぐるみが絵本を読んでいる姿を撮って収録したアルバムを受け取り、お勧めの絵本も借りて帰った。

 町豊畑の福山鈴佳ちゃん(5歳)は「縫いぐるみたちがお泊りしたアルバムを楽しみにしていた」、町山手町の木原一華ちゃん(5歳)は「お話し会でフルーツパフェを作ったのが楽しかった」と笑顔で話した。

 縫いぐるみを寝かしつける子どもたち

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー