夫妻殺害容疑で長女逮捕 経営トラブル動機か―事件後は役員復帰・那須2遺体

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年6月28日
夫妻殺害容疑で長女逮捕
経営トラブル動機か―事件後は役員復帰・那須2遺体

 栃木県那須町の河川敷で会社役員夫妻の遺体が見つかった事件で、警視庁と栃木県警の合同捜査本部は27日、殺人容疑で、夫妻の長女で会社役員の宝島真奈美容疑者(31)=東京都世田谷区等々力=を逮捕した。認否は明らかにしていない。事件を巡る逮捕者は7人目。

 真奈美容疑者は1月、夫妻が経営する会社の取締役を退いたが、事件後の5月15日に代表取締役に就任していた。捜査本部は東京・上野の飲食店経営を巡るトラブルが動機とみて詳しく調べている。

 逮捕容疑は4月15日深夜~16日未明、品川区東五反田の空き家ガレージで、首を絞めるなどして会社役員宝島龍太郎さん(55)と妻幸子さん(56)を殺害した疑い。

 捜査本部などによると、夫妻が殺害された際、真奈美容疑者は空き家にはいなかった。証拠品を精査するなどした結果、関与した疑いが浮上したという。

 夫妻は上野で飲食店十数店舗を経営。うち数店舗は真奈美容疑者の内縁の夫で、事件を首謀したとされる会社役員関根誠端容疑者(32)が管理を任されていた。

 事件を巡っては、関根容疑者と友人の不動産会社役員前田亮容疑者(36)のほか、夫妻と面識のない男4人が死体損壊罪などで起訴、殺人容疑で再逮捕された。

 夫妻の経営方針に不満を募らせた関根容疑者が前田容疑者に協力を持ち掛け、指示役や実行役の4人に計1500万円ほどの報酬を支払ったとみられている。  

    

 真奈美容疑者は前田容疑者と面識があったが、4人との接点はないという。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー