児童と地域住民一緒に 二風谷連合大運動会 アイヌ舞踊で盛り上がる

  • undefined, 苫3社
  • 2025年6月14日
アイヌ舞踊を踊った二風谷連合大運動会

 二風谷連合大運動会が8日、平取町の二風谷小学校(遠山昌志校長)のグラウンドで開かれ、全校児童と地域住民が一緒にアイヌ舞踊を踊って楽しんだ。

 同校では、総合的な学習でアイヌ語を指導するなどで、児童にアイヌ文化が根付いている。昨年からは運動会の全校ダンスにアイヌ舞踊を取り入れ、児童と地域住民が一緒に踊っている。

 この日の全校ダンス「ホリッパアン ロ(みんなで踊りましょう)」では、初めに全校児童が「チャクピヤク(アマツバメの踊り)」を踊った。この後、教職員や地域住民が加わり約80人で「ヤイサマ(即興歌)」「ホリッパ(輪踊り)」をアイヌ民族伝統の歌を歌う男女ユニット「ankes(アンケシ)」の新町征也さんと原田梨乃さんの歌に合わせて踊り、盛り上がった。

 白組団長で5年生の貝澤心春(もとはる)さんは「地域の人が入ることで楽しさが増した。みんなでアイヌ文化に触れることができてうれしい」と笑みを浮かべた。遠山校長は「昨年始めた取り組みだが、人の輪が広がったように思う。二風谷らしさを実感する意味でも続けていくことが大切だと思う」と話した。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー