(15日)
市民会館 ▽苫小牧東高校吹奏楽部第49回定期演奏会(午後2時30分)
文化会館 ▽苫小牧軽音楽連盟PRESENTS「LIVE LIVE LIVE 2025」(午後1時)
文化交流センター ▽トライアングル写真作品展2025(午前9時)
住吉コミュニティセンター ▽だれでも囲碁・将棋ひろば(午前9時)
沼ノ端コミュニティセンター ▽鶏肉を使った無添加ヘルシーウインナーを作ろう!(午前10時)
豊川コミュニティセンター ▽自習室(午前9時)▽豊川コミセンふれあい囲碁教室(午前9時30分)
(16日)
市民会館 ▽苫小牧東高校演劇部 全国高等学校総合文化祭出場記念公演(午後6時30分)
市民活動センター ▽Y&Y展(午前10時)
のぞみコミュニティセンター ▽Let ‘s Speak English!~英語で話そう~中級編(午前11時)▽Let ‘s Speak English!~英語で話そう~初級編(午後1時)▽日置先生のカラオケレッスン(午後1時30分)
住吉コミュニティセンター ▽だれでも囲碁・将棋ひろば(午前9時)▽ふまねっと(午後1時30分)
沼ノ端コミュニティセンター ▽おいしいパン&お菓子づくり(午前9時30分)▽クラフトで作る山型バスケット(午前10時)
豊川コミュニティセンター ▽ふまねっと(午前11時15分)▽楽しく学べる書道の基礎(午後1時30分)▽自習室(午後3時)
(15日)
男女平等参画推進センター ▽一葉の会(午前9時30分)
文化会館 ▽ぽのぽのフラ(午前9時)▽苫小牧市民吹奏楽団(午後6時)
文化交流センター ▽TOMA Field Jazz Orchestra(午前9時)▽苫小牧やまなみ俳句会、苫小牧川柳社(午後1時)
のぞみコミュニティセンター ▽MDC(午後5時)
勇払公民館 ▽ヴォルケーノ(午後6時)
住吉コミュニティセンター ▽TML(午前9時、午後1時、同5時)▽桜鳴会、日本詩吟学院北海道樽前岳風会苫小牧支部栞吟会(午前11時)▽グループKAEDE(午後1時)
豊川コミュニティセンター ▽彩萌書道会、苫小牧手打ちそば愛好会(午前9時)▽コミセン有級者囲碁サークル(午前11時)▽シルバー歌匠会日曜グループ、令将会将棋教室(午後1時)
(16日)
男女平等参画推進センター ▽美食薬御膳(午前9時、午後6時)▽うたごえサークルすみれ(午前9時30分)▽楽土会(午後1時)
文化会館 ▽ヨガフレンズ(午前9時)▽苫小牧フラ・カイナル(午後1時)▽ヨガフレッシュ、フラ&タヒチアンヤジマファレ(午後6時)
文化交流センター ▽書道を楽しむ会、タンポポサークル(午前9時)▽自然をあむ会、シルバー社交ダンス同好会、土楽衛門、パステル画・月曜会(午後1時)▽苫小牧マンドリン合奏団(午後6時)
のぞみコミュニティセンター ▽ステンドグラス「虹」、山口バトン(午前9時)▽シニアパソコンサークル、ナインパッチ(午前11時)▽L&Gダンシングクラブ、カトレア(午後1時)▽北海道菊卓会、千葉バトン(午後5時)
勇払公民館 ▽苫小牧グランマ(午後6時)
高齢者福祉センター ▽大正琴教室(午前10時)▽軽体操教室(午後1時)
住吉コミュニティセンター ▽月の会、SSTC、住吉卓球同好会(午前9時)▽苫小牧ジュニア(午後5時)▽yogaミトラ住吉、ピラティス&バレトン(午後7時)
沼ノ端コミュニティセンター ▽孔雀同好会(午前9時)▽背骨コンディショニング(午前9時、午後7時)▽yogaミトラ沼ノ端(午前11時)▽着付け教室友遊、ウクレレルアナ、沼ノ端水彩会(午後1時)▽J DANCE STUDIO Step ‘s 、はくちょう英語クラブ(午後3時)▽拓凌MBC、ALOHA(午後5時)▽ZUMBAサークルToma Spark(午後7時)
豊川コミュニティセンター ▽ヨガサークルユジュ(午前9時)▽ななかまど(午後1時)▽yogaミトラ豊川(午後3時)▽姿勢ケア整体リコア、ホットヨガムーン(午後7時)
(15日)
総合体育館 ▽バドミントン、卓球、バスケットボール(午後5時15分)
川沿公園体育館 ▽バドミントン(午後6時30分)
日吉体育館 ▽バドミントン(午前9時)▽バスケットボール(午後0時15分)▽ミニバレーボール(午後5時15分)
のぞみコミュニティセンター ▽ミニバスケットボール(小学生以下)(午前9時)▽卓球、クライミングウォール(午後1時)▽ウォーキング(午後3時)▽バスケットボール(中学生以上)(午後5時)
沼ノ端コミュニティセンター ▽バドミントン(午前9時、午後1時)▽卓球(午後1時)▽バスケットボール(午後5時)
豊川コミュニティセンター ▽ミニバスケットボール(午前11時)▽バドミントン(午後1時)▽スポンジテニス(午後3時)▽バスケットボール(午後5時)
※内は開始時刻または時間帯。予定は変更になる場合もあります。
(16日)
川沿公園体育館 ▽ミニバレーボール(午前9時)▽スポンジテニス(午前9時、午後0時15分)▽バドミントン(午後0時15分)▽空手道、剣道(午後5時15分)
日吉体育館 ▽ミニバレーボール(午前9時)▽スポンジテニス(午前9時、午後0時15分)▽卓球(午後0時15分)▽剣道(午後5時15分)
のぞみコミュニティセンター ▽卓球(午前9時、午後1時)
住吉コミュニティセンター ▽軟式テニス(午後1時)
沼ノ端コミュニティセンター ▽ミニバレーボール(午前9時)▽卓球(午前9時、午後1時、同7時)▽バドミントン(午後1時、同7時)
豊川コミュニティセンター ▽スポンジテニス(午前9時~午後1時)▽バドミントン(午後1時~同5時)▽卓球(午後1時~同9時)▽バスケットボール(午後5時~同9時)
※内は開始時刻または時間帯。予定は変更になる場合もあります。
(15日)
▽外科 苫小牧日翔病院、矢代町2、電話0144(72)7000。
▽歯科 川沿歯科医院、川沿町5、電話0144(76)6480。
※診療時間は外科が午前9時~午後5時(変更の場合があるためご確認の上受診してください)。歯科が午前9時~正午。内科は夜間休日急病センター=旭町2、電話0144(32)0099=平日・午後7時~翌朝7時、土曜・午後2時~翌朝7時、日曜、祭日・午前9時~翌朝7時まで診療を行っている。
内科の休日当番病院・医院は夜間・休日急病センターに統合されました。
(15日)
▽楡建設、電話0144(74)2511。
※午前8時~午後5時。
(12日)
苫小牧署扱い ▽小銭入れ、現金、学生証、バインダー、メジャー、ポーチ、印鑑、傘、鍵、ランニングシューズ、シューズバッグ、財布、携帯電話(苫小牧市)
( ) ( )