高校生と共に未来を 高校魅力化 コンソーシアム むかわで講演会

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年5月27日
高校生と共に未来を 高校魅力化 コンソーシアム むかわで講演会

 むかわ町、鵡川高校、関連団体でつくる「高校魅力化コンソーシアム」の2024年度第1回運営委員会が24日、同校で開かれた。会場とオンラインで関係者73人が出席。高校魅力化講演会が行われ、元夕張市職員で札幌大学職員の佐藤学氏(52)が「高校生と共に学ぶという姿勢で未来を創れ!」の演題で講演した。

 佐藤氏は夕張市職員時代、夕張高校の存続に向けて活動した経験から「高校が地域経済に与える影響はものすごく大きい」とし、「高校魅力化の実現はコンソーシアムの熱量次第」と話した。

 高校生が減少すると、地域消費の低下、企業の撤退などの事態が起こりがちになると危機感を示し、27年3月で閉校する穂別高校について「穂別地区の人口規模で、これまで高校を守ってきた地域力から、学ぶことはたくさんある」と述べた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー