「ゆのみ」の執筆も今回が最後となりました。この1年間、苫小牧信用金庫が金融機関の業務以外で行っている、地域貢献、社会貢献活動を中心にご紹介させていただきました。
全国的に少子高齢化、人口減少が大きな社会問題となり、当金庫本店周辺でも人通りが少なくなっていく様子を目の当たりにしてきました。そのような状況から、地域の活性化に少しでも貢献したいとの思いで、地元で楽しく過ごす機会の提供や、この街に住み続けたいと思ってもらえる環境づくりに取り組んできました。
先日、全国の約4割、744の自治体が最終的に消滅する可能性があるとの衝撃的な分析結果が公表されました。
人口減少の流れを止めることは容易ではありませんが、苫小牧市には日本でも有数の貨物取扱量を誇る苫小牧港があり、千歳空港や札幌市にも近く、便利で住みよい街です。最近は、さまざまな企業の進出も報道されており、働く場所が増えることで人口の増加にも結び付くのではと期待が持てます。
ここ4年ほど、コロナ禍によりいろいろなイベントが中止せざるを得ない状況となりましたが、ようやくコロナ前の日常に戻りつつあり、市内のあちこちで多様なイベントが開催されるようになりました。
これからも苫小牧市が、楽しく住み続けることができる元気な街として、発展してくれることを願っています。
最後になりましたが、1年間つたない文章をお読みいただいた皆さま、お付き合いいただき、ありがとうございました。
(苫小牧信用金庫主幹アドバイザー)