ウポポイに礼拝室設置 アイヌ民族文化財団 白老

  • ウポポイ開業へ, ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年5月18日
ウポポイに礼拝室設置 アイヌ民族文化財団 白老

 アイヌ民族文化財団は、民族共生象徴空間(ウポポイ)の体験学習館別館2に男女別の礼拝室を設置した。イスラム教を信仰するムスリムの利用を想定しており、天井には聖地メッカの方角を表示した。

 東南アジアなどからの訪日客増を見込み、昨夏、室蘭工業大学に通うマレーシア国籍の外国人留学生4人からアドバイスを受け、協働して設計したという。

 広さは1室約12平方メートルで木造の空間が広がる。礼拝前に手足や口を清められる水場も設置した。利用は施設の開園時間に準じ、申請不要でいつでも使える。飲食や火気使用はできない。

 主にムスリムの利用を見込むが、宗教や宗派を問わず祈とうや瞑想(めいそう)など精神活動の場として利用してもらうため、特定の宗教を想起させるものは置かない。

 担当者は「(礼拝室は)空港には標準的にある施設。ウポポイとしても来場者の多様性を受け入れる態勢が整った」と話している。

 ウポポイはすでに、外国人来場者向けの多言語ガイドアプリや音声ガイド機器の貸し出し、外貨両替機の設置、AI翻訳機を使用した案内などを行っている。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー