白老の自然の魅力語る 移住者の細尾さん 高齢者大定例講座

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年5月17日
白老の自然の魅力語る 移住者の細尾さん 高齢者大定例講座

 白老町高齢者大学の第1回定例講座が14日、町中央公民館で開かれた。石山萩の里町内会長の細尾淳さん(70)が「移住者から見た白老の自然の魅力」の演題で講演し、出席した学生約90人が熱心に耳を傾けた。

 細尾さんは2021年7月に愛知県安城市から移住した。決め手になったのは町社台に広がる馬の牧場や海の景色。ヨコスト湿原やポロト湖自然休養林にも魅了され、素晴らしさを多くの人と共有したいと、おもてなしガイドセンターの活動を始めたことを説明した。

 ポロト湖周辺で見られるヤマセミやエゾリスなどの小動物、ナニワズ、エンレイソウなどの花を写真で紹介しながら解説。「光あふれる春から夏、彩り深める秋、白い世界の冬―と四季折々の表情を見せる白老の自然と文化から、今後も学んでいきたい」と語った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー