雪解け

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2024年3月1日
雪解け

 「自ら出席し、マスコミオープンの下で説明責任を果たしたい」。公開するかどうかで与野党が折り合わず、衆院政治倫理審査会の開始が見送られた2月28日、岸田文雄首相がこう表明し、きのう、きょうの開催が決まった。公開に消極的だった安倍派の出席議員に圧力をかける「捨て身」の策と指摘された。

 一国民としては疑問だらけだ。そもそも誰に対する説明なのかを考えれば、公開は当然過ぎる結論だ。それを渋りながら「説明責任を果たしたい」とは、どういう論理なのか。党総裁が所属議員に対し、公開審査に応じるよう指示することなく、なぜ圧力をかける「奇策」に出なくてはならないのか。出席議員は、それほど公開の場では言いたくないことをしていたのか。数日間のやりとりを見ているだけでも政治不信は増す一方だ。

 審査会初日、岸田首相は疑念を招いたことを陳謝し、在任中に自身のパーティーはやらないと述べた。だが今さら、謝ってほしいわけではなく、出席者に求めたいのは「説明」だ。裏金づくりはいつ、誰が始め、何に使われたのか―。

 きょうから3月。その響きだけでうれしくなる。まだ何回かは降るだろうが、雪は目に見えて解けていく。一向に解けない政治のモヤモヤをよそに。(吉)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー