ワカサギ釣り 名人は若山さん 錦大沼恒例、腕前を競う

  • 釣り
  • 2024年2月22日
ワカサギ釣り名人2024の予選上位者。1位の若山さん(中央)が今季の名人に
ワカサギ釣り名人2024の予選上位者。1位の若山さん(中央)が今季の名人に
ワカサギ釣り名人2024が行われた錦大沼(提供写真)
ワカサギ釣り名人2024が行われた錦大沼(提供写真)

 氷上ワカサギ釣りの腕前を競う、苫小牧市樽前の錦大沼恒例「ワカサギ釣り名人2024」がこのほど、行われた。ただし大会の14~16日、寒さが緩んで沼の氷の状態が悪化。予選1日目は開かれたもののその後は釣り場が休止となり、2日目の予選と最終日の本戦は中止となった。今季の「名人」は、予選1日目に1時間で52匹を釣り上げた苫小牧市の若山敏幸さんに決まった。

 錦大沼公園の指定管理者を務める苫小牧市シルバー人材センターが主催して毎冬行っている。市内外の釣りファンらが参加するイベントで、それぞれ工夫を凝らした仕掛けや釣り方、自作の道具を持ち込んで数を競う。今季は19人がエントリーし、2日間の予選と、予選上位者による本戦を16日に予定していた。

 しかしあいにくの天候で釣りができたのは1日目の予選のみ。このため予選順位をもって大会順位に代えることにした。

 同センターによると、予選当日は15人が参加。常連者も多数いたが、全体的に釣果が伸びず苦戦気味だったという。春のような陽気となって気温が上がり、多くが渋い反応のワカサギを攻めあぐねる中、狙いのポイントでまとまった数を上げた若山さんが名人の「称号」を物にした。2位は松林範篤さん(38匹)、3位は鶴ケ崎順生さん(23匹)。若山さんは18年の同大会でも優勝している。

 ◇

 錦大沼の氷上ワカサギ釣りは15~20日、一時休止となったものの、20日の寒気で氷の状態が安定したことから21日に再開した。今季は今月1日に開始し、一時休止前の14日までで延べ5万4170匹が上がっている。昨季の8割程度の釣果という。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー