野生鳥獣との共生考え続けたい 苫小牧市ときわ町 千葉(ちば) 正樹(まさき)さん(51)

  • わたしの時間, 特集
  • 2024年2月19日
野生鳥獣との共生考え続けたい 苫小牧市ときわ町 千葉(ちば) 正樹(まさき)さん(51)

 苫小牧市環境生活課で働いています。今はヒグマやエゾシカ、アライグマなど野生鳥獣を担当し、事務作業をしたり現場に出たりしています。車両と接触して交通事故が発生した、庭を荒らされたと苦情を受けることもありますが、生き物の生死に直面し、真の共生ができないか、考えることが多いです。

 駆除の対象になる暗いイメージもありますが、個人的には一般廃棄物として処理する以外に、ジビエや角、皮の利用ができると思っています。

 現場を知らずに机上の仕事はできないので、今後も野生鳥獣との付き合い方を考え続けていきたいです。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー