新型H3・2号機、打ち上げ 失敗から1年で再挑戦―JAXA

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年2月17日
新型H3・2号機、打ち上げ
失敗から1年で再挑戦―JAXA

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日午前9時22分55秒、新型ロケット「H3」2号機を、鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げた。約1年前の1号機で着火しなかった第2段エンジンも正常に燃焼し、目標の軌道に到達。搭載していた小型衛星を投入した。JAXAは「打ち上げの主目的は達成した」としており、日本の宇宙開発への信頼回復が期待される。

 H3は、JAXAと三菱重工業が開発を進めている2段式液体燃料ロケット。第1段に新型液体燃料エンジンを導入して打ち上げ性能を向上させる一方、部品数の削減や民生品の積極採用などにより、従来のH2Aから大幅なコストダウンを図る。

 2023年3月7日の1号機打ち上げでは、第2段エンジンの電気系統で過大な電流が検知され、着火しなかった。JAXAは調査で原因を三つに絞り込み、全てについて絶縁の徹底などの対策を講じた。

 2号機には、ロケットの性能を確認する機器と小型衛星2基を搭載。当初の計画では地球観測衛星「だいち4号」を載せる予定だったが、1号機の失敗を受けて変更した。

 01年8月から運用が始まったH2Aは、24年度中に予定している49、50号機で退役する。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー